コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

四季に見る日本の心と人・文化

  • 目次
  • まえがき
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • プロフィール

4月-卯月

  1. HOME
  2. 四季に見る日本の心と人・文化
  3. 春
  4. 4月-卯月
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 四季 4月-卯月

初物

 「目には青葉 山ほととぎす 初鰹(はつがつお) 」(山口素堂)  水野忠邦は天保の改革で大倹約令を発した。「贅沢(ぜいたく)は敵だ」の江戸版といえる。  その一行に「初物禁止令」が入っていたという。当時の初物は高価で享 […]

2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 四季 4月-卯月

囲碁と俳句

 気象界においてはひと頃、囲碁と俳句の盛んな時代があった。嘘(うそ) か誠(まこと) か定かではないが当時の気象庁はこの両者を奨励(しょうれい)していたという。  先輩の話によると、囲碁は局部的にも大局的にも注意力を持っ […]

2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 四季 4月-卯月

春昼

 時計の針が止まってしまったような春の長閑(のどか) な昼下がり、何処からともなく間延びした牛の声が響き渡り、門先では気だるそうに犬がまどろんでいる。  レンゲ畑や菜の花畑の向こうに望む山並みは霞(かす) んでおり、天空 […]

2018年10月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 四季 4月-卯月

木の芽どきは要注意

 桜吹雪が風に舞い、桜蘂(しべ) が大地を汚すようになると陽気が変わりはじめる。  それまでは空がぼんやりとしてウラウラとした日が多かったのに対し、この頃からは空が澄み、清々(すがすが)しさの中にピリっと肌を刺すような日 […]

2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 四季 4月-卯月

四季の味

 近年、和食が世界的なブームになっているが、日本人は昔から目で食事をするといわれ、五感をもって四季の味を楽しんできた。  四季の味とは「春は苦味、夏は酸味、秋は辛味、冬は油味」である。季節ごとに身体が欲する味覚を見事に表 […]

2018年10月23日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 四季 4月-卯月

菜根譚

 「すぐれた人格によって得た地位と名誉は山野に咲く花、功績によって得た地位と名誉は鉢植えの花、権力に取り入って得た地位と名誉は花瓶の花」  これは、中国古典の随筆集「菜根譚(さいこんたん) 」の中の花三態である。菜根譚と […]

2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 四季 4月-卯月

春もみじ

 雨に芽吹き、光に育ち、風に膨らむ若芽たち。これからの季節の表現としては萌ゆる季節、初々しい季節、瑞々(みずみず)しい季節とでもいうのであろうか。  やがて山々は、霞(かす) んでいるようにも微笑(ほほえ) んでいるよう […]

2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 四季 4月-卯月

竹の秋

 「ひとりひっそり竹の子竹になる」(山頭火(さんとうか) )  暗い竹藪の中において、誰に教わることもなく真っすぐにスクスクと育つ竹の子の姿を、自分の生い立ちと比べたものであろうか。いかにも山頭火らしい句である。  彼も […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ランダム投稿

  • 命
  • 雪山
  • 花嫁修業
  • 酷寒の地
  • 懐石料理

最近の投稿

  • 日本語は美しい 2021年3月13日
  • ドクダミの花 2021年3月11日
  • フグ 2021年3月9日
  • カレイ 2021年3月8日
  • 史上空前の三八(さんぱち)豪雪 2021年3月7日

 

  • 43542総閲覧数:

最近の投稿

日本語は美しい

2021年3月13日

ドクダミの花

2021年3月11日

フグ

2021年3月9日

カレイ

2021年3月8日

史上空前の三八(さんぱち)豪雪

2021年3月7日

日本という国

2021年3月4日

梅林

2021年3月3日

ならぬことはならぬものです

2021年3月2日

四季・自然を愛する日本人

2021年3月1日

日本の精神文化と民度

2021年2月28日

カテゴリー

  • 四季に見る日本の心と人・文化
    • 冬
      • 12月-師走
      • 1月-睦月
      • 2月-如月
    • 夏
      • 6月-水無月
      • 7月-文月
      • 8月-葉月
    • 春
      • 3月-弥生
      • 4月-卯月
      • 5月-皐月
    • 秋
      • 10月-神無月
      • 11月-霜月
      • 9月-長月
  • 四季に見る日本の心と人・文化そのⅡ

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 目次
  • まえがき
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • プロフィール

Copyright © 四季に見る日本の心と人・文化 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 目次
  • まえがき
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • プロフィール